全パッケージ クラス階層 このパッケージ 前項目 次項目 インデックス
インタフェース java.beans.PropertyEditor
- public interface PropertyEditor
PropertyEditor クラスは、ユーザが指定の型のプロパティ値を編集できるようにする GUI をサポートします。
PropertyEditor は、プロパティ値の表示や更新について様々な方法をサポートします。たいていの PropertyEditors は、この API で使える各種オプションのサブセットをサポートするだけで十分です。
単純な PropertyEditors がサポートできるのは getAsText と setAsText メソッドだけで、paintValue や getCustomEditor のサポートは不要です。より複雑なタイプでは、getAsText や setAsText はサポートできませんが、代わりに paintValue と getCustomEditor をサポートします。
各 propertyEditor は、次の 3 つの表示スタイルのうち 1 つ以上を必ずサポートする必要があります。つまり、(1) isPaintable のサポート、(2) getTags() から null でない String[] を返し、かつ getAsText から null でない値を返す、または (3) 単に getAsText() から null でない String を返す、の 3 つです。
各プロパティエディタは、引数オブジェクトが対応する propertyEditor の型である場合に、setValue の呼び出しをサポートする必要があります。さらに、各プロパティエディタはカスタマエディタまたは setAsText のいずれかをサポートすることが必要です。
各 PropertyEditor は、null 構築子を持たなければなりません。
-
addPropertyChangeListener(PropertyChangeListener)
- PropertyChange イベントのリスナを登録する。
-
getAsText()
-
-
getCustomEditor()
- PropertyEditor は、プロパティ値を編集する完全なカスタムコンポーネントの使用を選択できる。
-
getJavaInitializationString()
- このメソッドは、Java コードを生成してプロパティ値を設定するときに使う。
-
getTags()
- プロパティ値が認識されるタグ付き値のセットの 1 つでなければならない場合に、このメソッドがタグの配列を返す。
-
getValue()
-
-
isPaintable()
-
-
paintValue(Graphics, Rectangle)
- 値表示を画面の実際の所定領域にペイントする。
-
removePropertyChangeListener(PropertyChangeListener)
- PropertyChange イベントのリスナを削除する。
-
setAsText(String)
- 指定の String (文字列) を解析して、プロパティ値を設定する。
-
setValue(Object)
- 編集対象オブジェクトを設定 (または変更) する。
-
supportsCustomEditor()
-
setValue
public abstract void setValue(Object value)
- 編集対象オブジェクトを設定 (または変更) します。「int」 などの組み込み型は、「java.lang.Integer」 などの対応オブジェクト型としてラップする必要があります。
- パラメータ:
- value - 編集対象の新しいターゲットオブジェクト。このオブジェクトは PropertyEditor で変更するのではなく、PropertyEditor で新しいオブジェクトを作成して変更値を入れる。
getValue
public abstract Object getValue()
- 返り値:
- プロパティの値。「int」 などの組み込み型は、「java.lang.Integer」 などの対応オブジェクト型としてラップされる。
isPaintable
public abstract boolean isPaintable()
- 返り値:
- クラスが paintValue メソッドを受け取る場合は true
paintValue
public abstract void paintValue(Graphics gfx,
Rectangle box)
- 値表示を画面の実際の所定領域にペイントします。propertyEditor は独自のクリッピングを行って、所定の矩形内に収まります。
PropertyEditor がペイント要求を受け取らない場合 (isPaintable を参照)、このメソッドは機能しません。
- パラメータ:
- gfx - ペイント先のグラフィックオブジェクト
- box - ペイント先のグラフィックオブジェクト内の矩形
getJavaInitializationString
public abstract String getJavaInitializationString()
- このメソッドは、Java コードを生成してプロパティ値を設定するときに使います。現在のプロパティ値を持つ変数の初期化に使える Java コード断片を返します。
結果例として 「2」、「new Color(127,127,34)」、「Color.orange」 などがあります。
- 返り値:
- 現在値の初期化子を表す Java コードの断片。
getAsText
public abstract String getAsText()
- 返り値:
- ユーザが編集できる文字列のプロパティ値
編集可能文字列として値を表せない場合は null を返す。
null 以外の値が返ると、PropertyEditor はその文字列を解析して setAsText() に戻す。
setAsText
public abstract void setAsText(String text) throws IllegalArgumentException
- 所定の String (文字列) を解析してプロパティ値を設定します。String のフォーマットが不良な場合やプロパティをテキスト表示できない場合は、java.lang.IllegalArgumentException が出されます。
- パラメータ:
- text - 解析する文字列
getTags
public abstract String[] getTags()
- プロパティ値が認識されるタグ付きの値セットの 1 つでなければならない場合に、このメソッドがタグの配列を返します。例えば、これを使って可算値を表示できます。PropertyEditor がタグをサポートする場合、値設定の方法としてタグ付きの値を持つ setAsText を使ったり、現行値を識別するために getAsText を使うことができます。
- 返り値:
- このプロパティのタグ付きの値。このプロパティをタグ付きの値として表示できない場合は、null を返す。
getCustomEditor
public abstract Component getCustomEditor()
- PropertyEditor は、プロパティ値を編集する完全なカスタムコンポーネントの使用を選択できます。PropertyEditor は エディタのコンポーネントと連携し、PropertyChange イベントを出してプロパティ値の変更をレポートします。
getCustomEditor を呼び出す高レベルなコードは、コンポーネントをより大きなプロパティシートに埋め込んだり、独自のダイアログに入れたりできます。
- 返り値:
- ユーザが現在のプロパティ値を直接編集できるようにする、java.awt.Component。サポートされない場合は null である。
supportsCustomEditor
public abstract boolean supportsCustomEditor()
- 返り値:
- propertyEditor がカスタムエディタをサポートできる場合は true
addPropertyChangeListener
public abstract void addPropertyChangeListener(PropertyChangeListener listener)
- PropertyChange イベントのリスナを登録します。PropertyEditor は値の変更時にプロパティ名を null 値として、イベント自体をソースとして指定し、登録されているすべての PropertyChangeListeners 上で PropertyChange イベントを出します。
- パラメータ:
- listener - PropertyChange イベントが出されたときに呼び出されるオブジェクト
removePropertyChangeListener
public abstract void removePropertyChangeListener(PropertyChangeListener listener)
- PropertyChange イベントからリスナを削除します。
- パラメータ:
- listener - 削除する PropertyChange リスナ
全パッケージ クラス階層 このパッケージ 前項目 次項目 インデックス