全パッケージ  クラス階層  このパッケージ  前項目  次項目  インデックス

クラス java.awt.Rectangle

java.lang.Object
   |
   +----java.awt.Rectangle

public class Rectangle
extends Object
implements Shape, Serializable
x、y、幅、高さで定義される矩形です。


Variable Index

 o height
矩形の高さ。
 o width
矩形の幅。
 o x
矩形のx座標。
 o y
矩形のy座標。

Constructor Index

 o Rectangle()
位置(0, 0)、大きさ(0, 0)に初期化した矩形を作る。
 o Rectangle(Dimension)
矩形を作り、大きさを指定された幅と高さに設定する。
 o Rectangle(int, int)
矩形を作り、指定された幅と高さパラメータで初期化する。
 o Rectangle(int, int, int, int)
指定されたパラメータで矩形を作り初期化する。
 o Rectangle(Point)
矩形を作り、指定された位置に初期化する。
 o Rectangle(Point, Dimension)
矩形を作り、指定された位置と大きさに初期化する。
 o Rectangle(Rectangle)
矩形を作り、指定された矩形の値に一致するよう初期化する。

Method Index

 o add(int, int)
矩形に点を追加する。
 o add(Point)
矩形に点を追加する。
 o add(Rectangle)
矩形に矩形を追加する。
 o contains(int, int)
この矩形が指定された点を含むか調べる。
 o contains(Point)
この矩形が指定された点を含むか調べる。
 o equals(Object)
2つの矩形が同じか調べる。
 o getBounds()
この矩形の境界を返す。
 o getLocation()
この矩形の位置を返す。
 o getSize()
この矩形の大きさ(幅と高さ)を返す。
 o grow(int, int)
矩形を縦と横に延長する。
 o hashCode()
この矩形のハッシュコードを返す。
 o inside(int, int)
推奨されない。
 o intersection(Rectangle)
2 つの矩形の共通部分を計算する。
 o intersects(Rectangle)
2 つの矩形が交差するか調べる。
 o isEmpty()
矩形が空か調べる。
 o move(int, int)
推奨されない。
 o reshape(int, int, int, int)
推奨されない。
 o resize(int, int)
推奨されない。
 o setBounds(int, int, int, int)
この矩形の境界を指定されたx、y、幅、高さに設定する。
 o setBounds(Rectangle)
この矩形の境界を指定された矩形と一致するよう設定する。
 o setLocation(int, int)
矩形を指定された位置へ移動する。
 o setLocation(Point)
矩形を指定された位置へ移動する。
 o setSize(Dimension)
この矩形の大きさを指定された大きさと一致するよう設定する。
 o setSize(int, int)
この矩形の大きさを指定された幅と高さに設定する。
 o toString()
この矩形の値の String 表現を返す。
 o translate(int, int)
矩形を変換する。
 o union(Rectangle)
2 つの矩形の結合を計算する。

Variables

 o x
  public int x
矩形の x 座標です。

 o y
  public int y
矩形の y 座標です。

 o width
  public int width
矩形の幅です。

 o height
  public int height
矩形の高さです。

Constructors

 o Rectangle
  public Rectangle()
位置(0, 0)、大きさ(0, 0)に初期化した矩形を作ります。

 o Rectangle
  public Rectangle(Rectangle r)
指定された矩形の値に一致するよう初期化した矩形を作ります。

パラメータ:
r - 初期値をコピーする矩形
 o Rectangle
  public Rectangle(int x,
                   int y,
                   int width,
                   int height)
指定されたパラメータで矩形を作り、初期化します。

パラメータ:
x - x 座標
y - y 座標
width - 矩形の幅
height - 矩形の高さ
 o Rectangle
  public Rectangle(int width,
                   int height)
矩形を作り、指定された幅と高さパラメータで初期化します。

パラメータ:
width - 矩形の幅
height - 矩形の高さ
 o Rectangle
  public Rectangle(Point p,
                   Dimension d)
矩形を作り指定された位置と大きさで初期化します。

パラメータ:
p - 位置
d - 大きさ
 o Rectangle
  public Rectangle(Point p)
矩形を作り、指定された位置に初期化します。

パラメータ:
p - x と y 座標の値
 o Rectangle
  public Rectangle(Dimension d)
矩形を作り、指定された幅と高さに初期化します。

パラメータ:
d - 幅と高さの値。

Methods

 o getBounds
  public Rectangle getBounds()
この矩形の境界を返します。このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の getBounds メソッドに対応します。

 o setBounds
  public void setBounds(Rectangle r)
この矩形の境界を指定された矩形と一致するよう設定します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の setBounds メソッドに対応します。

パラメータ:
d - Dimension オブジェクトの新しい大きさ
 o setBounds
  public void setBounds(int x,
                        int y,
                        int width,
                        int height)
この矩形の境界を指定されたx、y、幅、高さに設定します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の setBounds メソッドに対応します。

パラメータ:
width - Dimension オブジェクトの幅
height - Dimension オブジェクトの高さ
 o reshape
  public void reshape(int x,
                      int y,
                      int width,
                      int height)
注: reshape() は推奨されません。 JDK バージョン1.1からは setBounds(int, int, int, int) で置き換わりました。

 o getLocation
  public Point getLocation()
この矩形の位置を返します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の getLocation メソッドに対応します。

 o setLocation
  public void setLocation(Point p)
矩形を指定された位置へ移動します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の setLocation メソッドに対応します。

パラメータ:
p - 点の新しい位置
 o setLocation
  public void setLocation(int x,
                          int y)
矩形を指定された位置へ移動します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の setLocation メソッドに対応します。

パラメータ:
x - 新しい位置の x 座標
y - 新しい位置の y 座標
 o move
  public void move(int x,
                   int y)
注: move() は推奨されません。 JDK バージョン 1.1からは setLocation(int, int) で置き換わりました。

 o translate
  public void translate(int x,
                        int y)
矩形を変換します。

 o getSize
  public Dimension getSize()
この矩形の大きさ(幅と高さ)を返します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の getSize メソッドに対応します。

 o setSize
  public void setSize(Dimension d)
この矩形の大きさを指定された大きさと一致するよう設定します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の getSize メソッドに対応します。

パラメータ:
d - Dimension オブジェクトの新しい大きさ
 o setSize
  public void setSize(int width,
                      int height)
この矩形の大きさを指定された幅と高さに設定します。 このメソッドは完全性のために用意されているもので、Component の getSize メソッドに対応します。

パラメータ:
width - Dimension オブジェクトの新しい幅
height - Dimension オブジェクトの新しい高さ
 o resize
  public void resize(int width,
                     int height)
注:resize() は推奨されません。 JDK バージョン 1.1 から setSize(int, int) で置き換わりました。

 o contains
  public boolean contains(Point p)
この矩形が指定された点を含むか調べます。

パラメータ:
p - 調べる点(位置)
 o contains
  public boolean contains(int x,
                          int y)
この矩形が指定された点を含むか調べます。

パラメータ:
x - x 座標
y - y 座標
 o inside
  public boolean inside(int x,
                        int y)
注:inside() は推奨されません。 JDK バージョン 1.1 から contains(int, int) で置き換わりました。

 o intersects
  public boolean intersects(Rectangle r)
2つの矩形が交差するか調べます。

 o intersection
  public Rectangle intersection(Rectangle r)
2 つの矩形の共通部分を計算します。

 o union
  public Rectangle union(Rectangle r)
2 つの矩形の合併を計算します。

 o add
  public void add(int newx,
                  int newy)
矩形に点を追加します。結果として、矩形と点を含む最小の矩形が作られます。

 o add
  public void add(Point pt)
矩形に点を追加します。結果として、矩形と点を含む最小の矩形が作られます。

 o add
  public void add(Rectangle r)
矩形に矩形を追加します。結果として 2 つの矩形が結合されます。

 o grow
  public void grow(int h,
                   int v)
矩形を縦と横に延長します。

 o isEmpty
  public boolean isEmpty()
矩形が空か調べます。

 o hashCode
  public int hashCode()
この矩形のハッシュコードを返します。

オーバーライド:
クラス Object クラス hashCode
 o equals
  public boolean equals(Object obj)
2 つの矩形が同じか調べます。

オーバーライド:
クラス Objectequals
 o toString
  public String toString()
この矩形の値を表すストリングを返します。

オーバーライド:
クラス ObjecttoString

全パッケージ  クラス階層  このパッケージ  前項目  次項目  インデックス