全パッケージ クラス階層 このパッケージ 前項目 次項目 インデックス
インタフェース java.security.Key
- public interface Key
- extends Serializable
この Key インタフェースは、すべての鍵に対する最上位のインタフェースです。すべての鍵オブジェクトが共有する機能を定義します。すべての鍵には 3 つの特性があります。
- アルゴリズム
これはその鍵に対する鍵アルゴリズムである。鍵アルゴリズムとは、通常の場合、暗号化アルゴリズムか非対称オペレーション アルゴリズム (DSA または RSA ) のことであり、そうしたアルゴリズムや関連のアルゴリズム (RSA 付き MD5、RSA 付き SHA-1、 Raw DSA など) と協調動作をする。鍵のアルゴリズムの名前は、getAlgorithm メソッドを使用して取得できる。
- 符号化形式
これは、 Java Virtual Machine の外部で鍵の標準的な表現形式が必要となる場合、たとえば、鍵をほかの相手に送信する場合に使用される鍵に対する外部符号化形式である。鍵は標準フォーマット (X.509 または PKCS#8 などに) に従って符号化され、getEncoded メソッドを使用して返される。
- フォーマット
これは符号化される鍵のフォーマットの名前である。getFormat メソッドによって返される。
鍵は、一般的に、鍵ジェネレータ、認定書、またはさまざまな鍵を管理するのに使用する Identity クラスを介して取得されます。符号化された鍵と認定書の解析に対しては、今回のリリースには何の規定もありません。
- 参照:
- PublicKey, PrivateKey, KeyPair, KeyPairGenerator, Identity, IdentityScope, Signer
-
getAlgorithm()
- この鍵に対する標準アルゴリズムを返す。
-
getEncoded()
- 符号化された鍵を返す。
-
getFormat()
- 鍵を符号化するのに使用するフォーマット、または鍵が符号化をサポートしていない場合には null を返す。
getAlgorithm
public abstract String getAlgorithm()
- この鍵に対する標準アルゴリズムを返します。 たとえば、「DSA」はこの鍵が DSA 鍵であることを示します。このメソッドは、この鍵に対するアルゴリズムが未知の場合には null を返すことに注意してください。
標準アルゴリズム名については、
Java Cryptography Architecture API Specification & Reference の中の付録 A を参照してください。
- 返り値:
- この鍵に対するアルゴリズムの名前、またはそのアルゴリズムが未知の場合には null が返る。
getFormat
public abstract String getFormat()
- 鍵を符号化するのに使用するフォーマット、または鍵が符号化をサポートしていない場合には null を返します。
- 返り値:
- 鍵の符号化に使用するフォーマット
getEncoded
public abstract byte[] getEncoded()
- 符号化された鍵を返します。
- 返り値:
- 符号化された鍵、または鍵が符号化をサポートしていない場合には null が返る。
全パッケージ クラス階層 このパッケージ 前項目 次項目 インデックス