Java API に戻る

Java API ユーザガイド

API の探し方

このドキュメントの編成

このドキュメントには API の異なる 3 つのレベルに対応する 3 つの型のページ、それにクラス階層、フィールドとメソッドインデックスがあります。

レベル 1 - 全パッケージ

例: Java プラットフォームのコア API

このページは全パッケージのリストを提供し、このドキュメントの見出しページです。

レベル 2 - パッケージ内のすべてのクラスおよびインタフェース

例: パッケージ java.awt

この型のページは与えられたパッケージの public クラスとインタフェースを提供します。これは次の 4 つのカテゴリを持つことができます。

レベル 3 - 個々のクラスまたはインタフェース

例: クラス Label

このページの上の方に、java.lang.Object で始まり、クラスまたはインタフェースで終わるクラス継承図があります。この後に、クラス宣言と一般的なクラス説明が続きます。

これに続いて 2 つのセクションがあります: このページのインデックス、次に詳細説明です。(各インデックスのエントリには、その項目の詳細説明の最初の文が入っています。) インデックスのエントリはアルファベット順で、詳細説明はソースコードに表示される順です。これはプログラマが設定する論理的なグループ化を保存するために行われます。次の順 (カテゴリにエントリがないときそれが省略される) でカテゴリがあります。

フィールド、構築子およびメソッドは次のような付加的な色を持っています。

インスタンス変数 (非 static フィールド)
static フィールド (クラス変数)
構築子
インスタンスメソッド (非 static メソッド)
クラスメソッド (static メソッド)

クラス階層

クラス階層 には、java.lang.Object で始まるクラスとインタフェースのすべてのリストがあり、これは継承構造によって最初に編成され、その構造内でクラスまたはインタフェースによってアルファベット順に格納されています。ほとんどすべてのページには、ナビゲーションバーに「クラス階層」へのリンクがあり、このページにたどり着けます。

フィールドおよびメソッドインデックス

フィールドおよびメソッドインデックスには、すべてのフィールド、メソッド、および構築子のリストがあり、アルファベット順に格納されています。ほとんどすべてのページには、ナビゲーションバーに「インデックス」へのリンクがあり、このページにたどり着けます。