#define DEBUG 1 #if DEBUG ・ ・ ・ デバック用のプログラム ・ ・ ・ #else ・ ・ ・ 実稼働用のプログラム ・ ・ ・ #endif
プログラム中に#defineによるマクロ定義がなくても、コマンドライン上で以下 のように入力するとで、同様に条件付きコンパイルをすることが可能
gcc -DEBUG xx.c
このプリプロセッサを使うと、エラーメッセージなどを見るときに便利です。
#line 20 POSITION1 とすると、コンパイル時に21行目でエラーが起きた場合、 POSTION1,line21 : fatal Error というメッセージが出力されます。
現在コンパイル中のファイル名の文字列
例:printf(``Now Compling FILE=[%s]\n'', _FILE_); 結果:Now Compiling FILE=[IKA.C]
現在コンパイル中の行番号
例:printf(``Now Compling LINE=[%d]\n'', _LINE_); 結果:Now Compiling LINE=[311]