プラグインを表示するには、
<EMBED SRC=url WIDTH=size HEIGHT=size PARAMETER_NAME=value>を埋め込みます。
機種によっては、プラグインが使用できないブラウザがあるため、古いブラウ ザや、そもそも EMBED を解釈できないブラウザから隠すために JavaScript を利用しているホームページがあります。
JavaScript を無視するようにするには、次のように記述します。
<SCRIPT language="JavaScript>
<!-- ← 閉じないのが味噌
スクリプト
// --> ← JavaScript ではJavaScriptコメントと解釈されますが、
ノーマルブラウザでは、HTMLコメントと解釈されます。
</SCRIPT>
そして、プラグインの場合は次のように記述します。
</HEAD>
<SCRIPT language="JavaScript>
<!--
document.write ('<CENTER>');
document.write ( '<EMBED src="foo" width=380 height=100>');
document.write ('</CENTER>');
// -->
</SCRIPT>
</HEAD>
<NOEMBED>
<CENTER>
<IMG src="foo.gif" alt="Main Image">
</CENTER>
</NOEMBED>
<EMBED src="sample.au" WIDTH=144 HEIGHT=60>
オプション
<EMBED src="sample.avi" WIDTH=400 HEIGH=200 AUTOSTART=true LOOP=true>
オプション